2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧
日光男体山と中禅寺湖を眺めるのに最適な社山から半月山にかけての尾根道。 奥日光は秋の紅葉が有名ですが、この辺り一帯は春から初夏にかけてはアカヤシオ・トウゴクミツバツツジ・ミネザクラ・シロヤシオ・シャクナゲなどが花を咲かせ秋以外も目を楽しませ…
山形県と秋田県にまたがる百名山の一つ『鳥海山』。 麓から見ても美しい山で、別名「出羽富士」とも呼ばれます。 個人的には過去登った中で3本の指に入るくらい良かった山。 鳥海湖とお花畑のコラボ、そこから先の岩稜帯、外輪山から眺める景色、、 魅力ある…
2018年〜2019年にかけてフルサイズミラーレス機が各社から出ていて、乗り換えを含め、その選択に迷っている方は多いのではないでしょうか。 実際、私も10年以上Canonユーザーで、色々迷った挙句、ソニーのフルサイズミラーレスα7iiiを3月末に購入しました。 …
2019年4月11日、ついにソニーα7IIIとα7RIIIのソフトウェアアップデートver.3.00が配信されたので早速試してみました。 「リアルタイム瞳AF」「瞳AFの動物対応」「インターバル撮影の追加」の3つが目玉でしょうか。 結論から言うと、「かなりイイ!」です。
いろは坂の紅葉で有名な奥日光エリアですが、明智平周辺で見られる春のアカヤシオもいいと言うことで早速行ってきたのでご紹介します。アカヤシオは5月上旬の葉が茂る前にピンクの花を咲かせます。 撮影日:2019年5月11日
群馬県にある百名山の『武尊山』。 「ほたかやま」と読みますが、北アルプスの穂高岳と区別するため、上州武尊山と呼ばれることもあります。 スキーやスノーボードをやっていればオグナ武尊や武尊牧場などスキー場から何となくの場所が分かるかもしませんが…
百名山の那須岳(茶臼岳)は栃木県北部に位置し、ロープウェイもあり多くの登山客で賑わいます。 初心者の方でも登りやすく、景色も良いためファミリーや友達同士で登るのにおすすめの山。 そんな那須岳に御来光目当てに登ってきましたので写真とともにご紹…
百名山の一つ『谷川岳』は双耳峰の山で、『トマの耳(1,963m)』と『オキの耳(1,977m)』という2つのピークを持ちます。 谷川岳はクライミングの聖地でその死者数の多さでギネス記録に載っていることで知られていますが、ロープウェイを使った一般的な日帰…
群馬県のほぼ中央に位置する百名山の一つ『赤城山』 火口湖の大沼を囲むように黒檜山(最高峰)、地蔵岳、駒ケ岳などが連なっていて赤城山はその総称です。 初心者にもオススメできる大沼から黒檜山〜駒ケ岳と稜線を歩き戻ってくる周回コースをご紹介します。…